nampinaの日記

気の向くまま撮影記

最近のED75とロンチキ

いよいよ新型の事業用車両(GV-E197系、E493系)の試運転が自線区内の各地で開始され始めた昨今。KY迄の入出場で定期的に見られるのは、東北本線を走るED75とロンチキ位になってしまった感がある。

f:id:nampina:20210503232538j:plain

 

f:id:nampina:20210503232554j:plain

 

こちらはおまけ画像。

4月になりカシオペア紀行の運転も再開され、日の入りも遅くなるタイミングでついでの撮影も出来る事は好都合である。

f:id:nampina:20210503232620j:plain

 

国鉄色/RED EXPRESS色 485系③

3日間の宮崎遠征もこちらで最後となります。

お付き合い頂き有難うございます。

こちらはオリジナルの200番台貫通タイプを埋めてしまったもの。

f:id:nampina:20210502223547j:plain

 

300番台風非貫通側は中間車の先頭化改造によるものでした。

f:id:nampina:20210502223506j:plain

f:id:nampina:20210502223529j:plain

 

ハウステンボスのカラーリングが、何ともパッチワークでドギツイ印象。

f:id:nampina:20210502223447j:plain

 

宮崎地区は普電も赤色ベースでした。

f:id:nampina:20210502223407j:plain

 

国鉄色/RED EXPRESS の485系

当時、JR九州小倉工場では485系のRED EXPRESS化と合わせて、2編成に国鉄色リバイバル化も行われていました。

ただJR東日本のそれとは異なり、運転台下側面の「JNR」マークまで復元されていたことは特筆されます。

f:id:nampina:20210429135922j:plain

 

f:id:nampina:20210429135948j:plain

f:id:nampina:20210429140016j:plain

f:id:nampina:20210429140047j:plain

 

RED EXPRESS 485系

民営化されたJR九州、従来国鉄色だった485系はデザイナーのCPに則って、奇抜なカラーリングに順次替わって行った。

日豊本線系統の特急は一部3両編成等、短編成化も推進された。

f:id:nampina:20210425105456j:plain

 

f:id:nampina:20210425105515j:plain

f:id:nampina:20210425105536j:plain

f:id:nampina:20210425105550j:plain

 

快晴の空の下、小野上工臨返空

4月、2回目となる小野上工臨、前回参戦に引き続き今回は返空となります。

朝から雲一つない快晴で、気温は上昇するも湿気はなく、背後の新緑が始まった山々とのロケーションは最高でした。

f:id:nampina:20210422220451j:plain

 

f:id:nampina:20210422220510j:plain

f:id:nampina:20210422220530j:plain

f:id:nampina:20210422220541j:plain